【PR】
目は大切です!
2011年12月01日
おととい、小学校の保健の先生から電話があって、「長男くんが友達とぶつかって右目を打って痛がっているので病院へ連れて行って下さい」と。
急いで仕事を切り上げ、迎えに行くと保健室で目をアイスノンで冷やして寝てました。
保健の先生生から状況を聞いて、長男くんをみると何でもなさそうだったので「病院行かなくてもよさそうですね」と話すと、先生から「目は表面からみると何でもなくても、中で異常があることがあるので必ず病院へ行って下さい。」と言われました。
病院を探していろいろな検査を受けると、打った右目は炎症はあるものの目薬を入れて安静にしていたら大丈夫というので安心しました。
でも、「昔、左目をつついたり、打ったりしていませんか?」と聞かれました。
野球でボール

先生によると、左目が眼内白内障になっていると。(水晶が白く濁っている)
え〜!ビックリ

詳しい検査結果では進行するものではないということでしたのでこれまたひと安心。
もう一つ、就学前にはほとんどの子は遠視がなくなって近くが見えるようになるらしいのですが、長男くんはまだ遠視があって視力も悪いので1ヶ月後に再検査することになりました。
遠視があると、集中力がすぐきれたり、落ち着きがなかったりと支障がでることもあるらしいのでキチンと検査してきます。
目は大切

男の子だから怪我は当たり前。この程度で病院なんてと思ってましたが行くべきですね。
何でもなくてよかったと安心して生活できるし、早めに処置できればそれにこしたことはありませんから

勉強になりました。
ごめんね

CAFE
2011年11月26日
今日、娘と妹、姪っ子と一緒に港川の外人住宅にあるカフェに行ってきました♪
CAFE yureru
オーナーさんかな?男性の方が注文も受けて、料理も作っていて、とても親切で子供用のおもちゃを貸していただきました。
喜んで遊んでいる姫

サーモンと玉ねぎのキッシュ
(食べかけを写してしまったので、キレイな盛り付けを写せてません
)

ホットサンドのランチプレートを注文したけど、これまた写真とるの忘れた
娘と姪っ子もホットサンドとミネストローネ、サラダを美味しい、美味しいとしっかり食べてましたよ。
デザートも

居心地のいいお店で家具も素敵
ショーケースに並べられてたアップルパイも美味しそうだったし、キッシュってこんなに美味しいんだねって妹とうなって食べてました
キッシュって家
で作らないから、次はテイクアウトして夕飯におしゃれに出してみるかな〜
CAFE yureru
オーナーさんかな?男性の方が注文も受けて、料理も作っていて、とても親切で子供用のおもちゃを貸していただきました。
喜んで遊んでいる姫

サーモンと玉ねぎのキッシュ
(食べかけを写してしまったので、キレイな盛り付けを写せてません


ホットサンドのランチプレートを注文したけど、これまた写真とるの忘れた

娘と姪っ子もホットサンドとミネストローネ、サラダを美味しい、美味しいとしっかり食べてましたよ。
デザートも


居心地のいいお店で家具も素敵

ショーケースに並べられてたアップルパイも美味しそうだったし、キッシュってこんなに美味しいんだねって妹とうなって食べてました

キッシュって家


可愛い帽子♪
2011年11月26日
今日、mano*manoのaki*さんにオーダーしていた帽子が納品されているということで
受け取りに行ってきました

(mano*manoさんブログから画像お借りしました♪)
めちゃめちゃ可愛い
私と娘

妹と姪っ子

どっちもバッチリ雰囲気に合って色も素敵
今年の冬から大活躍だわ!
aki*さん、忙しい中で4つも作ってくださってどうもありがとうございました
受け取りに行ってきました


(mano*manoさんブログから画像お借りしました♪)
めちゃめちゃ可愛い

私と娘

妹と姪っ子

どっちもバッチリ雰囲気に合って色も素敵

今年の冬から大活躍だわ!
aki*さん、忙しい中で4つも作ってくださってどうもありがとうございました

ホットケーキ♪
2011年11月26日
朝起きてすぐ、
「ホットケーキ♪ホットケーキ♪」
と歌い始めたうちの姫
自分で作るというので一緒にクッキング
大きいホットケーキを焼きました

お兄ちゃん二人は野球の練習に行ってるんで、大きいホットケーキを独り占めだね
結局、食べきれなくて、おやつにするそうだ。
今日はPEACHにオーダーしていた帽子の受け取り
と体重測定しに行ってきます
「ホットケーキ♪ホットケーキ♪」
と歌い始めたうちの姫
自分で作るというので一緒にクッキング

大きいホットケーキを焼きました


お兄ちゃん二人は野球の練習に行ってるんで、大きいホットケーキを独り占めだね

結局、食べきれなくて、おやつにするそうだ。
今日はPEACHにオーダーしていた帽子の受け取り


山原ドライブ♪
2011年11月24日



昨日はドライブ日和

朝から山原ドライブしてきました

少し体調が悪かった私は、お薬を飲んで睡魔に襲われ名護まで眠ってしまい。。。
あ〜、残念

しかし、スッキリした!
名護からの景色を気持ちよく眺められました

昼は大家(ウフヤー)で沖縄そば
緑の中での食事は気持ちがいいな。
その後、公園でキャッチボールしたり、散歩。
最近休みは、息子達の野球で家族揃っての朝から遊びに行くことが少なくなってるから、久しぶりに一日中楽しんできました

充実した1日
2011年11月20日
今日は昨日の大雨

娘の保育園がエイサーで参加

揃ってないけど、みんな一生懸命で可愛いエイサーを披露してくれました

その後、長男くん、次男くんの野球チームの試合の応援へ移動

寒い中、みんなよくがんばってました

残念ながら1回戦敗退でしたが、残り少ない今年度の試合みんながんばれ〜

氣質学レベル1講座
2011年11月18日

昨日はmicanさんに氣質学レベル1のレクチャーをしてもらいました。
私は☆緑 帝王型
帝王型なんてビックリ!
講座が進んでいくうちに「なるほど~

自分の氣質を知ることは大切なことだわ。
家族のことなんてぴったりあっていて、これからの子育てに役立つぞと嬉しくなりました。
氣質学ってスゴイ!
「スゴイ!」も☆緑の口癖だって書いてあって笑えた

まさに私の口癖。この一言で嬉しい、楽しい、それから相手への誉め言葉にしてましたから。
知ってるのと知らないのでは大分違う

価値観の違う人との接し方も教えてもらって、この人にはこうすれば上手くいくんだなぁって、今日から実践してみようっ

手作りの美味しいお弁当


レベル2も受講してステップアップしていきます

☆次男くん誕生日☆
2011年11月16日
昨日は次男くん、7歳の誕生日でした
おじいちゃん、おばあちゃん、義兄家族をよんでお祝いしました
ジャイアンツ大好き
野球大好き
一年生。長男くんと同じ野球チームに入って練習頑張ってます。
まだまだ試合にはでることはできないけれど、高学年のお兄ちゃん達に仲良くしてもらっていて楽しそう
小さい子の面倒をよく見てくれる優しい男の子
ジャビット人形とジャビットケーキと一緒に次男くん&後ろから変なポーズで写ってる娘4歳児

プレゼントにはバトルスピリットカードとカードケース、右手用グローブをもらって喜んでた次男くん
グローブを大事そうに抱いて寝ました


おじいちゃん、おばあちゃん、義兄家族をよんでお祝いしました

ジャイアンツ大好き


まだまだ試合にはでることはできないけれど、高学年のお兄ちゃん達に仲良くしてもらっていて楽しそう

小さい子の面倒をよく見てくれる優しい男の子
ジャビット人形とジャビットケーキと一緒に次男くん&後ろから変なポーズで写ってる娘4歳児

プレゼントにはバトルスピリットカードとカードケース、右手用グローブをもらって喜んでた次男くん

グローブを大事そうに抱いて寝ました


親子遠足♪
2011年11月13日
昨日は保育園の親子遠足でした
お弁当を持って、沖縄こどもの国へ行きました
うちの保育園
は家族で参加できるので、長男くんと次男くんも一緒に
(旦那は残念ながら仕事でした)
お兄ちゃん二人は釣り堀で初釣り

小さいけど魚を釣って大喜び
こういう経験をどんどんさせてあげたいなぁ〜
動物園にも久しぶりに行ったので、大好きなぞうさん
とキリンさんの前でず〜と立ち止まってみてる娘

写真がいいのがなくて、キリンが切れちゃてますが…。
ふれあい広場ではウサギにエサをあげたり、ひよこを抱っこしたり
みんな楽しんでました
今日は旦那と長男くん、次男くんは7時には家
を出発して野球の練習試合です
今から私は大急ぎで洗濯物干して、弁当作って試合の応援行ってきま〜す

お弁当を持って、沖縄こどもの国へ行きました

うちの保育園


お兄ちゃん二人は釣り堀で初釣り


小さいけど魚を釣って大喜び

こういう経験をどんどんさせてあげたいなぁ〜

動物園にも久しぶりに行ったので、大好きなぞうさん


写真がいいのがなくて、キリンが切れちゃてますが…。
ふれあい広場ではウサギにエサをあげたり、ひよこを抱っこしたり

みんな楽しんでました

今日は旦那と長男くん、次男くんは7時には家


今から私は大急ぎで洗濯物干して、弁当作って試合の応援行ってきま〜す

ポッキーの日♪
2011年11月11日
11月11日、ポッキーの日です
今日は義姉Mちゃんの誕生日
でした
おめでとう
旦那実家でお祝いをしました
子供達も大好きなMちゃんの誕生日にテンション上がり
プレゼント渡したいから買ってきてくれと頼まれていたので、これ

ジャイアントポッキーと紅茶をプレゼントしました
ケーキはMちゃんが自分で買ってくると言っていたのですが、いつもお世話になっている私がケーキのプレゼント
をしました。
首里にあるデザート ラボ ショコラのシュー畑


喜んでくれてよかった
細い体で二人の子育てをしながら、ナースのお仕事もしててホントすごい!
義母から子育てのことで横やり入れられても、大人な対応で向き合うのも素敵
(お互い信頼いしてるからできることだよね
)
これからも可愛くてパワフルな30代ママでいよ~ね

今日は義姉Mちゃんの誕生日


おめでとう

旦那実家でお祝いをしました

子供達も大好きなMちゃんの誕生日にテンション上がり

プレゼント渡したいから買ってきてくれと頼まれていたので、これ

ジャイアントポッキーと紅茶をプレゼントしました

ケーキはMちゃんが自分で買ってくると言っていたのですが、いつもお世話になっている私がケーキのプレゼント

首里にあるデザート ラボ ショコラのシュー畑


喜んでくれてよかった

細い体で二人の子育てをしながら、ナースのお仕事もしててホントすごい!
義母から子育てのことで横やり入れられても、大人な対応で向き合うのも素敵


これからも可愛くてパワフルな30代ママでいよ~ね

ランチ♪
2011年11月10日
午前中PEACHに行ってきました
いつも明るく優しいよーこさんに元気をもらって、可愛い雑貨達に癒されてきました
丁度、納品にいらしていたaki*さんに娘の毛糸の帽子をオーダーしてきたので仕上がりが楽しみ
体重測定もして、来週の測定までにはさらに減るように
今日はデザート解禁デー(たまにはこういう日もなきゃ)
妹と北谷のトランジットカフェに行ってランチ
してきました。
チキンカレー、美味しかった〜
デザートも味わって食べました。これに、スープとサラダ、ドリンクがついてました。


来週の15日の次男くんの誕生日
までは暴飲暴食せずにダイエットに励みます

いつも明るく優しいよーこさんに元気をもらって、可愛い雑貨達に癒されてきました

丁度、納品にいらしていたaki*さんに娘の毛糸の帽子をオーダーしてきたので仕上がりが楽しみ

体重測定もして、来週の測定までにはさらに減るように

今日はデザート解禁デー(たまにはこういう日もなきゃ)

妹と北谷のトランジットカフェに行ってランチ

チキンカレー、美味しかった〜



来週の15日の次男くんの誕生日


落ち込みからの復活!
2011年11月07日
ルシェールのダイエットサポーターをしている長嶺さんのブログから
「痩せたいなーくらいじゃ最初からやらない方がいい! 本気でやらなきゃ意味がない!今ダイエット中のあなた、3日でいいから本気でやってみてください。」
いいわけばかりして、ダイエットは明日から~♪が続いていた私。
これをみて、ハッとしました。
このダイエット始める時の気持ちを忘れてた。
家族で夜外食ってことになっても一人だけハッピー飲んでても平気だったのに。
だらけてる今、そりゃハッピーだけ飲んでりゃカロリー少ないから痩せるでしょ。お金かかるしどうしよう(実際はお菓子代、大量の食費より安いんですけど)。
でも、やらなきゃ~、でも食べたいし、でも、でも…。
悶々として自暴自棄に
そして、体重公開も思ってたより反響があって、少しくじけそうにもなってたここ3、4日。
ハッピーやエンザイム、キュートを飲んでるから何を食べても大丈夫ではない
体重を落とす時期に体に必要な食事にすること。
ハッピー飲んでいてもマック食べ放題、一日中お菓子食べてても意味がないよね。
私がルシェールのダイエットを選んだのは子育て中で運動しに行く時間ないし、私みたいに太ってた人が痩せていくのを目の当たりにしてたから。
ホント、20Kg以上落としたmemiさんをはじめよーこさんの旦那さん、micanさんの妹さん、泉さん、素晴らしい
わかってはいるけど、自分の中で、もしかして自分に合わないんじゃないかとか少し疑ってる私も確かにいたかも。
ここ1週間は中途半端にやってるから痩せないのは当たり前。
ダイエットを始めた頃に七さんにオーラソーマをしてもらって言われたことを思い出して本気モードのスイッチONになりました。
それから、同じダイエットをしている仲間達、サポートしてくれてる方々に私も痩せたよって一緒に喜んでもらいたいので頑張ります
きっとこの先もダイエットやる気がなくなることもあると思う。
それを乗り越えるために、この記事を振り返って、苦手なことも前にすすまなきゃ。
何だか文章にして記事にしたらスッキリした
「痩せたいなーくらいじゃ最初からやらない方がいい! 本気でやらなきゃ意味がない!今ダイエット中のあなた、3日でいいから本気でやってみてください。」
いいわけばかりして、ダイエットは明日から~♪が続いていた私。
これをみて、ハッとしました。
このダイエット始める時の気持ちを忘れてた。
家族で夜外食ってことになっても一人だけハッピー飲んでても平気だったのに。
だらけてる今、そりゃハッピーだけ飲んでりゃカロリー少ないから痩せるでしょ。お金かかるしどうしよう(実際はお菓子代、大量の食費より安いんですけど)。
でも、やらなきゃ~、でも食べたいし、でも、でも…。
悶々として自暴自棄に

そして、体重公開も思ってたより反響があって、少しくじけそうにもなってたここ3、4日。
ハッピーやエンザイム、キュートを飲んでるから何を食べても大丈夫ではない

ハッピー飲んでいてもマック食べ放題、一日中お菓子食べてても意味がないよね。
私がルシェールのダイエットを選んだのは子育て中で運動しに行く時間ないし、私みたいに太ってた人が痩せていくのを目の当たりにしてたから。
ホント、20Kg以上落としたmemiさんをはじめよーこさんの旦那さん、micanさんの妹さん、泉さん、素晴らしい

わかってはいるけど、自分の中で、もしかして自分に合わないんじゃないかとか少し疑ってる私も確かにいたかも。
ここ1週間は中途半端にやってるから痩せないのは当たり前。
ダイエットを始めた頃に七さんにオーラソーマをしてもらって言われたことを思い出して本気モードのスイッチONになりました。
それから、同じダイエットをしている仲間達、サポートしてくれてる方々に私も痩せたよって一緒に喜んでもらいたいので頑張ります

きっとこの先もダイエットやる気がなくなることもあると思う。
それを乗り越えるために、この記事を振り返って、苦手なことも前にすすまなきゃ。
何だか文章にして記事にしたらスッキリした

ハロウィン♪
2011年11月06日
昨日は甥っ子、姪っ子を呼んでうちで遅くなったハロウィン
をしました。
ピザとスパゲティを準備。ピザ
は生地から作ってみました。思ってたより固めになってしまったけど、みんな美味しいと食べてくれました
義姉ちゃんがハロウィン仕様のお菓子を買ってきてくれたので「Trick or Treat 」で子供達はお菓子をゲット
で大喜び



楽しいハロウィンになりました

ピザとスパゲティを準備。ピザ


義姉ちゃんがハロウィン仕様のお菓子を買ってきてくれたので「Trick or Treat 」で子供達はお菓子をゲット





楽しいハロウィンになりました

首里文化祭♪
2011年11月03日

今日は首里文化祭でした

子供会でエイサーの演舞をする息子達に付き添って、首里高校から首里中学あたりまで歩きました。
子供達はこの日のために練習頑張っていて、今日は楽しみながら演舞できました

昨日は大雨


毎年恒例の行事、来年も家族で楽しみま〜す

新しい眼鏡♪
2011年10月29日
普段はコンタクトをしている私。
昨日はコンタクトを購入しにいつも行ってる眼科へ行くと、目に少し傷がついているということでコンタクト3日間中止
眼鏡は子供にフレームを折られて、まだ買ってなかったので急いで眼鏡屋さんへGo
前から買わなきゃと思ってたんだけど…。
こういう時のために準備しておかないとねぇ。
今まで安い眼鏡で娘に3本の眼鏡を壊されていたので、フレームがしっかりしててデザインが可愛いものを選びました


目を休めるためにもやっぱり眼鏡
と併用して使ったほうがいいですよね。
なくてはならないものなので、大事にします(*^o^*)
昨日はコンタクトを購入しにいつも行ってる眼科へ行くと、目に少し傷がついているということでコンタクト3日間中止

眼鏡は子供にフレームを折られて、まだ買ってなかったので急いで眼鏡屋さんへGo

前から買わなきゃと思ってたんだけど…。
こういう時のために準備しておかないとねぇ。
今まで安い眼鏡で娘に3本の眼鏡を壊されていたので、フレームがしっかりしててデザインが可愛いものを選びました



目を休めるためにもやっぱり眼鏡

なくてはならないものなので、大事にします(*^o^*)
Posted by snowflower at
08:11
│Comments(0)
もったいない。。。
2011年10月26日

今日は一日仕事のお休みをもらって試験勉強&大分たまってる片付けをしようと思ってたら…。
朝から頭痛で動けず

とりあえずテキスト開いてみたけど、今日は全然頭に入らない~
で、横になってたらあっという間に16時過ぎてるし。
急いで片付けして、夕飯作ってお迎え行かなきゃ

ためになる♪
2011年10月22日
10月19日はル・シェール主催のセミナーがありました。
講師は絵本作家でもあるおかねよしきさん
大人でも面白い絵が丁寧な絵本です。
『コミュニケーションのツボとコツ』の講演で、なるほどと思うことがたくさんありました。
いじけ、しらけ、照れはチャンスを逃す。
失敗してもいいからどんどんチャレンジしていたらきっといつか成功する!
あきらめていたらやっぱりダメですよね
それから、人とのコミュニケーションが苦手な私
夫婦の会話、親子の会話、ママ友との会話、近所の人との会話、仕事で接する人との会話etc.
おかねさんの話を聞いて関係を良くするために必要なことを教えていただきました
人として、身につけられたらとても素敵なことばかり。
来年から1ヶ月に1回、6回のセミナーを沖縄で開催してくださるそうなので、私も参加してステップアップできたらいいな〜と思ってます
講師は絵本作家でもあるおかねよしきさん
大人でも面白い絵が丁寧な絵本です。
『コミュニケーションのツボとコツ』の講演で、なるほどと思うことがたくさんありました。
いじけ、しらけ、照れはチャンスを逃す。
失敗してもいいからどんどんチャレンジしていたらきっといつか成功する!
あきらめていたらやっぱりダメですよね

それから、人とのコミュニケーションが苦手な私

夫婦の会話、親子の会話、ママ友との会話、近所の人との会話、仕事で接する人との会話etc.
おかねさんの話を聞いて関係を良くするために必要なことを教えていただきました

人として、身につけられたらとても素敵なことばかり。
来年から1ヶ月に1回、6回のセミナーを沖縄で開催してくださるそうなので、私も参加してステップアップできたらいいな〜と思ってます

Posted by snowflower at
00:38
│Comments(0)
結婚記念日♪
2011年10月20日
10月18日は私達夫婦が9年前に披露宴をした大切な日です
9年間いろんなことあったけど、いつも支えてくれた旦那さんに感謝
これからもよろしく~
平日ってこともあったし、息子達が首里文化祭でエイサーの演舞をするため練習があったのでディナーには行かず、
食事は簡単に家
で済ませて皆なが好きなケーキ
を買ってお祝いしました
小禄にある100円ケーキのお店パティスリーミュールです。
おしゃれな雰囲気でおいしいケーキが並んでます



小ぶりで美味しい!心ときめくケーキに見とれる私。
今日はダイエット解禁して食べた
が、翌日も体重増加してなくてひと安心。

9年間いろんなことあったけど、いつも支えてくれた旦那さんに感謝
これからもよろしく~

平日ってこともあったし、息子達が首里文化祭でエイサーの演舞をするため練習があったのでディナーには行かず、
食事は簡単に家



小禄にある100円ケーキのお店パティスリーミュールです。
おしゃれな雰囲気でおいしいケーキが並んでます




小ぶりで美味しい!心ときめくケーキに見とれる私。
今日はダイエット解禁して食べた

が、翌日も体重増加してなくてひと安心。
ダイエット発表会♪
2011年10月14日
今日はドキドキのダイエット発表会がラグナガーデンでありました
私の結果は-2.2Kgでした。
目標の-3Kgの達成はできなかったけど、私にとっては大きな成果です。
いろんなダイエットをしてリバウンドを繰り返して蓄積されたお肉
緩やかだけど確実に落ちてきてるとこ。
こんなに続けられてるダイエットって久しぶり。こんなに自分に期待してるダイエットは初めて
いろんなダイエットの数々は今度紹介します
今日お会いしたダイエッターの皆さんはとても素敵な方ばかり
ダイエットの情報収集に余念なく、席が近くなった方にいろいろお話を聞いてたくさんの刺激とハッピーをもらってきました
ダイエットを通してキラキラ
した人に出会えてます
サイコ~
とても素敵な縁に感謝です

私の結果は-2.2Kgでした。
目標の-3Kgの達成はできなかったけど、私にとっては大きな成果です。
いろんなダイエットをしてリバウンドを繰り返して蓄積されたお肉

こんなに続けられてるダイエットって久しぶり。こんなに自分に期待してるダイエットは初めて

いろんなダイエットの数々は今度紹介します

今日お会いしたダイエッターの皆さんはとても素敵な方ばかり

ダイエットの情報収集に余念なく、席が近くなった方にいろいろお話を聞いてたくさんの刺激とハッピーをもらってきました

ダイエットを通してキラキラ

サイコ~

とても素敵な縁に感謝です
