【PR】

  

Posted by TI-DA at

将来の夢♪

2011年09月17日


前にも書いたかな?


カラーセラピー、アロマテラピー、オーラソーマ、ネイル、メイク

私が学びたいこと


今の職業とは全然違うけど、好きなことを職業にするのって素敵だなぁって

今頃気づいちゃった


どこまでできるかわからないけど、来年から一つづつ勉強できたらいいな
  


Posted by snowflower at 22:16Comments(0)

心に栄養補給☆

2011年09月17日

昨日はず~と前からやりたかったオーラソーマに行ってきました。

それも、ずっとお会いしたかったダイエットサポーターもしているkurarunの七さんに


ずばり今の私の気持ち、今の状態、すべてがオーラソーマによって暴かれた



七さんに話していくと不思議なほどいろんなことに気づかされ、自分の中でいろいろ整理できました。

この歳で全てに甘えて、逃げてきた私がこれから挑戦するいろんなことに前を向いて進める道しるべができたような気がしました。


心に栄養


全てに感謝


明日からまたダイエット頑張っていくぞ  


Posted by snowflower at 22:05Comments(0)ダイエット

BBQ続きでも!

2011年09月05日

ダイエット食品を飲み始めてから4日経ちました。

土曜日にpeachで3日目の測定結果は−0.9Kg
やったね

それから、実はこの土日は姉妹家族でBBQパーティーをしていつものように大好きなお肉もたくさん食べて、お菓子も食べたのに増えてない

明日からはきちんと調整するつもりだけど、モチベーションが下がることなく頑張れそう

  


Posted by snowflower at 00:24Comments(0)ダイエット

落書き!?

2011年08月07日

ジャイアンツファンの次男くん




ジャイアンツの選手のシールをもらって大喜び







壁にペタペタ













































シールは剥がせるからいっか~と好きにさせてました。

完成して、選手の説明をしてくれた次男くん










あれっ


よくみるとサインペンで数字が書かれてる

















私がビックリすると、「背番号がないとこに数字書いたんだよ」
と得意気

あまりにも無邪気に選手の話を聞かせてくれるので怒る気になれなくて
しばらく壁もそのままにしておくことにしました


  


Posted by snowflower at 08:30Comments(0)こども

リフレッシュ♪

2011年06月27日

土曜日に旦那と二人で久しぶりに映画観てランチしてきました。

大雨で保育園の遠足延期と息子達の野球の練習もお休みになったので、それぞれ保育園と学童へ行かせました



最初は子供達預けてまで映画観たくないな~なんて思ってたけど、旦那に「たまには子供達預けてリフレッシュしないと!」と言われて、気持ちを切り替えることに
最近、イライラしっぱなしだったな~。


映画はパイレーツ・オブ・カリビアンを観ました
私的にはシリーズ物が4作目までいくと面白くないでしょと期待してなかったんだけど…。予想以上に面白かった
ジョニー・デップがカッコよすぎ


それから、前から旦那を連れて行ってあげたかったトランジットカフェでランチ


いつ行っても雰囲気もよくて、ランチのコース料理もスープ→前菜→パスタ→メイン→デザートとどれも美味しくて幸せな気分になれた


日曜日はなぜか朝から体調悪くて寝てたんだけど、私が寝てる間に掃除と子供達の宿題や面倒みてくれて夕方までダラダラ過ごさせてもらいました。

夕方にはすっかり元気になったんで、張り切って唐揚げ、いも天ぷら、カルボナーラとみんなの食べたい物を作って出しました。

昨日のランチも今日の夕飯も写真撮ってないのが残念だな~。



気遣ってくれた旦那様ありがとう


  


Posted by snowflower at 01:20Comments(0)おでかけ

日曜参観♪

2011年06月21日

日曜日は小学校の日曜参観でした

平日はお仕事で参観できないお父さん、お母さんも日曜日ということでたくさんの方がきてました(*^o^*)



クーラーのついていない小学校なので、立ってるだけで汗びっしょり

子供達は偉いな~
毎日この環境で勉強してるんだから

最初に1年生の次男くんのとこへ行くと、さんすうの授業をしていました。

一年生は授業よりも廊下で見ている親が気になって、お父さんお母さん来てるかな~とキョロキョロ、見つけると手を振ったり。なんだか、まだまだ可愛い一年生


次は3年生の長男くんとこへ行くと音楽の授業でリコーダーを練習中
さすがに3年生は授業参観に慣れて、落ち着いて授業してました
ちょっとした合間に担任の先生もが出てきて長男くんの学校生活をお話してくれました。


午後は1年生の親子レクリエーション

1年生27名の親子が集まって、ダンスやドッジボール、ボール運び競争をしました。

子供達ははしゃいで楽しんで、親も交流しながら楽しいひとときを過ごしました













  


Posted by snowflower at 11:20Comments(0)こども

バスツアー

2011年06月07日

日曜日に両親と次男、娘、姪っ子でバスツアーであじさいを見に行って来ました


最初にトマト園&ブルーベリー園でトマト狩り

これは台風の影響でほとんど実が落ちてて、何をとるんだ?というほどトマトは傷んでて残念


饒平名おばあちゃんのあじさい はすごくきれいで、季節の花を眺めながらゆっくりできてよかった
これはホントに癒された









他にかまぼこ工場やおかし御殿を回って、朝から夕方まで子供達も楽しんでました


子供達が一番楽しんでたのは、ランチの後に喜瀬ビーチで砂浜や波打ち際で遊んでた時らしい















暑かった~


帰ってから、私と娘は疲れて早めに眠りました。
朝起きても疲れがとれなくて、身体がダルい。日々の運動不足を痛感した翌日でした


実家の両親は、好きなドラマをみるために夜遅くまで起きてたり
父は翌日、趣味の畑仕事。母も一日普通に仕事してました

す、すごい!


またみんなでどこか行きたいなぁ★彡






  


Posted by snowflower at 01:20Comments(0)おでかけ

姪っ子

2011年05月22日































今月の14日に妹が女の子を出産しました


今日は3歳の娘と妹宅へ遊びに行って、まだ小さい赤ちゃんに癒されてきました


娘も「いないいないばあ~」って遊んであげて、いとこを可愛いがる娘にもほんわかさせられた1日でした


これからも仲良く姉妹のように育ってくれたら嬉しいな



  


Posted by snowflower at 21:24Comments(0)こども

入学式

2011年04月11日

4月8日は次男の小学校入学式でした

うちの学校は小規模校で1年生一クラスしかありません。
でも、地域密着でとても雰囲気のいい学校です

仕事で忙しい旦那も出席してくれて、入学式の後は三人でホテルでランチしてきました。
初めての三人でのお出かけでした音符オレンジ



元気で活発な次男くん、勉強にスポーツ、頑張ってね


前日の7日には長男が3年生に進級して、クラス替えの発表。
3年生から上は2クラスづつだから、ドキドキワクワクのクラス替えです。

お友達と離れたり、また一緒になって喜んだり

しっかりものの長男くんといいたいところですが、気分によってお利口だったり、言うこと聞かなかったり…。お年頃かな?いや、まだ反抗期には早いし。高学年になったらどうなるんだ!?



追伸

こんなに子供達の成長で一喜一憂できるのも幸せなことだと先月の東日本大震災で思いしらされました。

まだ被災地では地震が続いています。1日でも早く安心して暮らせるよう心よりお祈りいたします。


  


Posted by snowflower at 19:07Comments(0)こども

忙しい~

2011年03月10日





来週は次男の幼稚園の卒園式


とうとう痩せてスーツを新調することもなく、着れるもので済ましそう


イヤー


それはさておき、保護者代表で謝辞を任されました


旦那が指名されたのですが、仕事の都合で式に出られなくなり、私が代わりに大役をうけることになりました
が、全くどうしていいのかわからずあたふたしてます

とりあえず、ネットで例文探してみてみたけど、難しい。


それだけじゃなく、思い出のアルバムもまだ仕上げてなかったり、算数セットのネームシールの注文、貼り付けもまだ

やることいっぱいありすぎる~


明日からひとつずつこなしていかなくちゃ


  


Posted by snowflower at 23:00Comments(0)日々のこと

ひなまつり♪

2011年03月07日


ひなまつり


うちにも3歳の姫がいるので、ひな祭りしました


3日は家族でお祝い

手まり寿司とはまぐりのお吸い物。
























































初めて手まりを作ったけど簡単で子供達にも好評





また、いつか作ってみようっと。



それから、昨日は妹家族とうちの娘と姪っ子のひな祭り会を妹の家でしてきました



料理上手な夫婦なので、いつも何がでるか楽しみに遊びに行ってます


昨日もカップにちらし寿司を作ってて、見た目も味も最高~




















































































しょうが焼きにしてもエビマヨにしてもどれもお店だせるよっていうくらい美味しい。妹にレシピ聞いたら、「目分量で気分によって変えるから毎回味が違うんだよね」と。

それはそれで凄い

私がそんなことしたら、おいしくなくなりそうなのに

デザートにはいちごと三色だんご


子供達はいとこ同士遊ぶのはやっぱり楽しいらしく、夢中で遊んで楽しんで帰りました~

楽しいひなまつり会ができたな~

  


Posted by snowflower at 08:54Comments(0)季節のイベント

☆誕生日☆

2011年03月01日

昨日は私の三十?回目の誕生日でした


夕方、家族で食事に行ってきましたよ

いつもより豪華ディナーでテンションあがり、旦那が買ってきたチーズケーキで祝ってもらいました

シンプルだな~、私が好きなのはこれじゃないけど…。と思いながら期待してないけどプレゼントもなく



と思ったら、「『大好き』がプレゼントだよ」と長男が言ってくれて子供達三人にハグしてもらいました
ママ、幸せ


で、今日、旦那がプレゼントを持って帰宅!

欲しかったアロマディフューザー
ジャスミンのアロマつき!























ありがとう

バレンタインチョコあげなかったのにごめんね

ハイ、ちゃんとダイエットがんばって可愛いママになるから許してね


  


Posted by snowflower at 01:58Comments(0)記念日☆誕生日

女子会♪

2011年02月27日

今日は前の職場の友達とそれぞれの子供達でカフェha-naにランチに行ってきました

久しぶりに会う友達と楽しいおしゃべりとおいしいパスタ
お店の雰囲気もよくて、子連れでもちょっとした座敷があってゆっくりできてよかった

それから、夜は前の前の職場の友達と楚辺にある食堂カフェkiitosで女子会♪
こじんまりしたおしゃれなお店で料理も種類豊富なお酒も美味しかった
どちらもリピ確定なお店でした~

久々に友達と集まっておしゃべり楽しかった  


Posted by snowflower at 00:54Comments(0)おでかけ

あけましておめでとうございます

2011年01月04日

あけましておめでとうございます

2011年スタートしましたね

だいぶブログ、放置してました

今年の目標の一つはブログを更新をまめにすることです。

それから、自分磨きをすること内面も外見も綺麗になりたい
まだまだ遠いけど

前から気になっているカラー診断や腸セラピー、アロマにチャレンジしたいし、仕事のスキルアップもしたい。やりたいことはたくさんあるから楽しみだなぁ
ひとつずつ頑張ります  


Posted by snowflower at 22:16Comments(0)

継続が大事!

2010年11月22日

なんでも継続してやることが大事

けど、意外と難しい。

ダイエットもブログ更新もサボり気味

今月は次男の6歳の誕生日、長女の3歳の七五三祝いで楽しいイベントが多くて幸せだわ~と感じつつ、これまたお祝い料理をたくさん食べました


今週末は旦那の両親、義兄家族とカニ食べに行きます

そして、来月は忘年会、クリスマスとイベント
楽しいですよね

この出っ張ったお腹、へこませる為に今日はウォーキングとストレッチがんばりま~す  


Posted by snowflower at 13:44Comments(0)ダイエット

ウォーキング

2010年11月09日

先週土曜日から公園でウォーキングしています


私が歩いてるとこは、ウォーキングする人、ジョギングする人がいっぱいいて夜でも寂しくありません

元々、歩くのは好きなので、 1時間近く歩いて気持ちがいい

体重はといえば、なかなか落ちなくて凹み気味だけど…

続けてこそ、成果がでると信じてこれからもガンバルぞ


  


Posted by snowflower at 13:02Comments(0)ダイエット

マジメにダイエット!

2010年11月06日

ダイエット宣言してから早2年

ダイエットリバウンドを繰り返し、1年間で8kg増加中

旦那に静かに怒られました
「ダイエットしても三日坊主で4日目から過食してるのを何度もみてきた。ホントにこれでいいの?」
一人目出産後はすぐに戻ったけど、二人目から戻らず今じゃ、+18キロ

さすがにマズイですよね… 。

最近、4人目妊娠と間違われるし
お互い気まずくて、相手の方に申し訳ないです

そこで昨日から夜、半身浴とストレッチをして今日は半日断食をしてます

三日坊主にならないように、ここで増減発表します


今も娘が「ママ、一緒にパンた~べよ」と誘ってくれてますが、ここはガマン、ガマン。

1日長そうだな~
  


Posted by snowflower at 08:31Comments(0)ダイエット

披露宴♪

2010年11月04日

10月31日は高校時代の友人の結婚披露宴でした

友人の新婦曰く、テーマはぶりっこ


風船や花ですごく可愛いらしく装飾された会場、一人一人にメッセージカードつきで素敵な披露宴でした


花嫁さんも凄く可愛いかった
高校時代も可愛くて人気があった彼女は、ホントに健気で癒される人。


新郎が歌手なので「愛しい人へ歌を作ったので歌います」と歌った曲も感動でした

お幸せに



  


Posted by snowflower at 13:17Comments(0)おでかけ

ヘアメイク

2010年10月31日















今日は高校時代の友人の披露宴に招待されています


いつもは自分でメイクしてたけど、美容室ヘアメイクをしてもらってきました


子供達は旦那が見てくれて夕飯も作ってくれるというので、時間ができて、ヘアメイクしに行けました


素敵に仕上がって嬉しい


旦那と美容師さんに感謝です  


Posted by snowflower at 17:11Comments(0)

ランチ♪

2010年10月30日

昨日は午後から夫婦揃って用事があったので、午後から仕事を休んで用事の前に久しぶりに旦那と二人でランチしてきました


お気に入りのダイニングバーがランチを始めたというこで行ってみました


が、行ってみるとシャッターが閉まってる~

電話で確認もしなかったからまさか、金曜日が休みだとは思わなかった。



気を取り直して、シネマポイントを集めることができるお店でピザとパスタを食べて満足

会計でポイントカードを出すと、3600円以上にしかポイントがつかないと私達は2900円だったので押してもらえなかった。


そこは子供達と一緒に行けるお店だったから、なかなか子連れで行けないお店に行きたかったのに!

ポイント欲しくて行ったのにもらえないなんて!


へこんでたら、旦那に「美味しいもの食べれたからいいさ~」と。


いつもポジティブで切り替えの上手い人なので羨ましい


よし、次はちゃんとお店に確認してから行ってみます
  


Posted by snowflower at 16:50Comments(0)おでかけ